眼圧 - 称名じじ URL
2023/05/20 (Sat) 18:57:25
眼圧の目薬には自律神経を鎮めて、眼圧を下げるものもあります。精神的なことが影響するようなので、過度に気になさらない方がいいかと。
以前、眼科の先生に「眼圧が上がる原因は?」と聞いたら、「1日の変化、1年の変化があるが、人によって異なる。水を飲むと上がることもあり、水をたくさん飲んで眼圧の変化を調べる検査がある」そうです。
ちなみにじじの眼圧の瞬間風速の記録は、51でした。
Re: 眼圧
- 管理人 URL
2023/05/20 (Sat) 19:16:33
称名じじさん、こんばんは。
2年半前にも一度眼圧が上がり厚生連へ行ったことがありました。
今回も眼圧が30を上回り診てもらうことになりました。
ダイアモックス内服薬を1週間朝夕食後に飲んで様子を見ます。
倦怠感や味覚障害の副作用があるようでアレの味がイマイチです。(笑)
これでダメならレーザー治療もあるそうです。
あるこーる - 怪しい自転車乗り
2023/04/09 (Sun) 19:21:22
衣路羽ちゃん - てっちゃん
2023/02/20 (Mon) 18:49:21
本当に可愛いね!
お誕生日おめでとうございます - み〜たん
2023/02/08 (Wed) 01:42:34
奥さん お誕生日おめでとうございます!
また重ねてしまいますね♪年齢を・・・。
でも素敵なご家族にお祝いしてもらえるので
いくつになってもうれしいものですね。
アルトはもう部品ないんですか・・・。
ドアハンドル壊れたくらいで乗れなくなるのは
悲しいですが、そこはさすが奥さんですね。
エアコン無いと思いますが、寒さはどうなんですか?
夏のほうが大変なんでしょうか。
昨年いろいろお忙しかったですね。
新しいお年も良い一年になりますように!
Re: お誕生日おめでとうございます
- 管理人 URL
2023/02/08 (Wed) 06:19:40
み〜たんさん、ありがとうございます。
毎年覚えていてくださって驚きです。
アルトの部品が少なくなっているのは分かっています。
ドアハンドルは接着剤だけでは弱かったので更に補強を加えました。
おそらくこれで大丈夫だと思います。
エアコンがないので夏は辛いですが冬はヒーターがあるので大丈夫ですよ。
歳をとると1年があっという間に過ぎてしまいます。
悔いのない人生を送りたいと思います。
楽天 - てっちゃん
2023/01/29 (Sun) 21:34:37
ペイペイ払おうとしてできなかったこと何度もあるよ
あせるよね
20%割引の時なんかは必至で電波を探す!
やっぱ楽天ダメかね…
Re: 楽天
- 管理人 URL
2023/01/29 (Sun) 22:21:32
てっちゃん、こんばんは。
>20%割引の時なんかは必至で電波を探す!
本当に必死になりました。(笑)
>やっぱ楽天ダメかね…
かもしれませんね…
無題 - 036
2022/10/18 (Tue) 14:17:18
奥さんこんにちは
長男さんの誕生日会とは羨ましいです。
砺波のフクロウは何回か食事したことがあります
結構お気に入りです
自分は17日に50歳になりました
自分の誕生日は誕生日会どころか普通の月曜日でした(笑)
まあ、普通なのが一番なんですが
Re: 無題
- 管理人 URL
2022/10/18 (Tue) 14:43:20
036さん、こんにちは。
我が家では誕生月には必ずと言っていいほど「誕生会」と称して外食に出かけます。(笑)
当然、主役がお店を選ぶ権利があるので今回は長男に任せました。
僕は初めて行ったのですがお昼に食べ過ぎてしまいあまり頂けませんでした。
また今度、真理子と二人でゆっくり出かけたいと思っています。
結婚記念日旅行 - てっちゃん
2022/10/10 (Mon) 22:14:11
おめでとうございます!
え?何周年やったけ?
恥ずかしながらオラたちは今月が金婚式であります
よう50年も飽きずに付き合っているなぁと感心します
記念旅行、楽しそうですね
ますますのお幸せを!
Re: 結婚記念日旅行
- 管理人 URL
2022/10/11 (Tue) 00:45:36
てっちゃん、こんばんは。
結婚35周年記念です。
本当はもっと豪華な旅行にしたかったのですがこういうご時世ですから控えめにしました。(笑)
てっちゃんご夫婦を目指して僕たちも幸せな50周年を迎えたいと思ってます。
お二人もどうぞお幸せに!
おいしそう - み〜たん
2022/09/21 (Wed) 00:20:42
奥さんこんにちは。
本当に実に美味しそうなホタルイカですね。
わたしはお酒飲めないクチですが、
日本酒と一緒に食べたらさらにおいしく感じるのでしょうか。
また買いに行きたいです〜。
Re: おいしそう
- 管理人 URL
2022/09/21 (Wed) 06:30:59
み〜たんさん、おはようございます。
>日本酒と一緒に食べたらさらにおいしく感じるのでしょうか
はい、僕はビールのつまみに頂きましたが実に美味しくアレがどんどん進くんでした。(笑)
食べるの遅くなったのは勿体なくて手を付けなかったからです。
こんなに美味しいと知っていたならもっと早く頂けばよかったです。
カツ丼どん - 怪しい自転車乗り
2022/09/06 (Tue) 19:34:58
ソースカツ丼って、こちらでは縁が無いですね。
そんなソースかつ丼だけど、ご飯とカツの間にキャベツを敷く敷かない、敷くけど茹でキャベツとか、こだわりがあるのか地方で違いますね。
卵とじカツ丼は全国共通かと思いきや、志賀高原のお膝元の湯田中にはソース味の卵とじカツ丼がありまっそー。
近くに行ったときにでも、どぞ。。。
Re: カツ丼どん
- 管理人 URL
2022/09/06 (Tue) 21:09:19
怪しい自転車乗りさん、こんばんは。
>ソースカツ丼って、こちらでは縁が無いですね
確かにそうですよね。
僕も福井のヨーロッパ軒で初めて知りました。
>キャベツを敷く敷かない、敷くけど茹でキャベツとか
キャベツはあってもなくても気にしませんがソース、卵とじどっちも大好きです。
※単にかつが好きなだけかも(笑)
あいたたた・・・・ - m崎
2022/08/31 (Wed) 09:12:32
マジですか?
最近話題に上がらないと思っていたら、四男さん足骨折で入院だったんですか?50日と言う長い入院期間から考えたら三男さんと重なっている期間も結構ありますよね・・・・。知らなかったと言え、お見舞いの言葉も言わず申し訳ありませんでした。
長男さんの結婚に、次男さんのお子さんと良い事も多いですが、やはり人生山あり谷ありですね。お互いに様々気をつけながら頑張りましょう!!
Re: あいたたた・・・・
- 管理人 URL
2022/08/31 (Wed) 14:33:22
m崎さん、こんにちは。
>四男さん足骨折で入院だったんですか?
はい、本人の不注意で起きた事故だったので誰も責めることはできません。
>人生山あり谷ありですね。
確かにそうですね。
>お互いに様々気をつけながら頑張りましょう!!
はい、僕もそう思います。
おたより - み〜たん
2022/08/25 (Thu) 08:36:43
本日おたよりを投函しました。
こんなご時世ですので
着きましたら、
念のため数日間の隔離期間を経て開封いただけましたら
安心かと思います。
いつもチェックしてくださって、ありがとうございます♪
Re: おたより
- 管理人 URL
2022/08/25 (Thu) 08:46:44
み〜たんさん、おはようございます。
>本日おたよりを投函しました
いつもお気遣いいただき有難うございます。
>数日間の隔離期間を経て開封いただけましたら安心かと思います
いえいえ、すぐに開封して読み終えたら手洗いをしておきます。(笑)
楽しみにしています。(^^♪
Re: おたより
- 管理人 URL
2022/08/29 (Mon) 13:20:19
み〜たんさん、こんにちは。
お便り、今日届きました!
あんまり遅いので心配していました。
いつもの絵はがきとホタルイカ素干しも入っていて驚きました。
今晩でもアレのつまみに少しあぶって頂きます!
どうもありがとうございました。
Re: おたより - み〜たん
2022/08/29 (Mon) 20:31:23
普通郵便は最近遅くなったようでして、
以前は翌日着いてたものですが、
この頃は2日かかるうえ、土曜の配達をやめたので
今日あたりだろうと思っていました。
切手足りましたか?
富山のお土産を富山の人へ愛知県民が送るという不可思議な構図が笑えますよねw
わたしはとてもおいしいと思いましたが、
okuさんのお口にも合うといいのですが。
ところで、動画での富山の方言の使い方、
どうでした?変だとわかっててあえて使いましたw
Re: おたより
- 管理人 URL
2022/08/30 (Tue) 02:08:39
>切手足りましたか?
はい、140円で無事届きました。
>富山のお土産を富山の人へ愛知県民が送るという不可思議な構図が笑えますよねw
確かに。(笑)
>富山の方言の使い方、どうでした?
「うまいっちゃ」
「10個買うっちゃ」
「個人の感想だっちゃ」
確かに富山弁は「ちゃちゃ弁」と言われ特徴は上手くとらえていると思います。
これも呉羽山の東と西、いわゆる呉東と呉西ではまた使い方が違ってきます。
高岡の呉西方面では例えば「うまいっちゃ」は「うんまい」とか「うまいがいちが」と言います。(笑)
これは地元民でしか分からないと思いますが。
それにしても5日間もひとりで山へ行かれるみ~たんさんってすごいと思います。
僕には到底真似はできません。
「御在所岳」面白そうな山ですね。
機会があれば是非行ってみたいです。
Re: おたより - み〜たん
2022/08/30 (Tue) 08:38:23
うまいがいちが?
だいぶ違いますね!w
愛知でも東と西でだいぶ違いますからね。
御在所岳は、意外とハードでした。w
でも変化に富んで面白かったです。
ロープウェイのお客さんが登山者へ手を振るのが
お決まりみたいで、みんな手を振ってくれました。
え~~、お大事に - m崎
2022/08/18 (Thu) 12:30:48
お盆なんかで、しばらく見てなかったら、なんですと!!家族が妖精にですか??
もうそろそろ良くなる頃ではありましょうが、くれぐれも無理せずにお大事にしてください。
Re: え~~、お大事に
- 管理人 URL
2022/08/18 (Thu) 13:40:17
m崎さん、こんにちは。
>家族が妖精にですか??
はい、まさかのまさかでした。
>お大事にしてください。
ありがとうございます。
今日で10日になり明日から復帰できそうです。
久々の投稿 - 花てまり
2022/08/16 (Tue) 18:27:00
こんばんは 真理子さんの手料理の画像が無いと寂しいですね?
我が家も同じ状況です。でも奥家ほど徹底してないので今夜も私が作ってしまいました。料理をしててあれ?
匂いがしない"(-""-)" 真理子さんは大丈夫ですか?
本当にややこしい 病気ですね。 早く退散してくれ~
Re: 久々の投稿
- 管理人 URL
2022/08/16 (Tue) 19:14:47
花てまりさん、こんばんは。
>今夜も私が作ってしまいました
お元気で何よりですね。
>真理子さんは大丈夫ですか?
熱は下がり咳は治ったのですがのどの痛みがまだ続いてます。
10日からずっと部屋に引きこもって家族への感染を心配してくれています。
早く元気になって美味しい手料理を作ってほしいものです。